順位 | トヨタ | 最低価格 | 燃費 | 中古車検索 |
---|---|---|---|---|
1位 | ピクシス エポック(ミライースの兄弟車) | 84万 | 35.2 | 中古車検索![]() |
2位 | ピクシス ジョイ(キャストの兄弟車) | 122万 | 30.0 | 中古車検索![]() |
3位 | ピクシス メガ(ウェイクの兄弟車) | 135万 | 25.4 | 中古車検索![]() |
4位 | ピクシス スペースカスタム | 136万 | 27.6 | 中古車検索![]() |
※現在取扱い中の軽自動車を最低販売価格の順でランキング発表しています。価格は小数点以下を切り捨てています。
※軽バン・軽トラックは除外されています。
トヨタの軽自動車は、OEM車のみの取扱いなので、「安い軽自動車ランキング」からは除外されています。()内にはOEM供給元のダイハツの軽自動車を表示しています。
1位: トヨタ「ピクシス エポック」84万
最低価格:76万円
最大燃費:35.2km/L
中古車相場:39~99万円
トヨタ「ピクシスエポック」は、子会社のダイハツ「ミライース」からOEM供給を受け2012年5月より発売が開始されました。他にもスバル「プレオ プラス」もOEM供給を受け、3台は兄弟車となります。
「ピクシスエポック」の取扱いディーラーは、「トヨタカローラ」と「ネッツ」です。
2位: トヨタ「ピクシス ジョイ」122万
最低価格:122万円
最高燃費:30.0km/L
トヨタ「ピクシスジョイ」は、ダイハツ「キャスト」からOEM供給を受けた兄弟車で、ダイハツでは、「キャストアクティバ」「キャストスタイル」「キャストスポーツ」と名前が分かれていますが、トヨタの「ピクシスジョイ」はグレードで種類が分かれています。
ターボ車の燃費は最高27.0km/Lで、4WDの最高燃費は26.8km/Lと低燃費のピクシスジョイです。自動ブレーキが装備可能で、4~50km/hで走行中に衝突の危険性が高まると緊急ブレーキが作動します。
3位:トヨタ「ピクシス メガ」135万
最低価格:135万
最高燃費:25.4km/L
中古車相場:115~159万円
トヨタ「ピクシス メガ」は、ダイハツ「ウェイク」からOEM供給を受けた兄弟車で、全高1,835mmの軽スーパーハイトールワゴンです。2015年7月より販売が開始されました。
「スマートアシストⅡ」装備車を選択すれば、自動ブレーキ、衝突警報、車線逸脱警報、誤発進抑制、先行車発進のお知らせ機能すべてが装備出来て安全性が高くおすすめです。
4位:トヨタ「ピクシス スペースカスタム」136万
最低価格:136万円
最高燃費:27.6km/L
中古車相場:48~134万円
トヨタ「ピクシススペースカスタム」は、ダイハツ「ムーヴコンテカスタム」の兄弟車です。2011年9月から販売がスタートしました。
自動ブレーキのような先進安全性能が装備できないのが残念なポイントです。燃費は2WDで最大27.6km/L、4WDで25.0km/L、ターボ車で24.0km/Lでした。